ALL3(88〜96)

back home next

モデル画像クリックでモデルの設計図が新しいウィンドウで開きます。

日本
日本
収録:ALL3 公開日:2009.02.14

の日本です。

うちでやらせてもらった水上モデルのお題として作ったモデルです。

水上モデルをやろうということになった時一番最初に思いついたモデルでして
見ての通り日本列島を海に浮かべてやろうという置き物モデルです。
日本列島の形を作るのにパネルを消費し過ぎまして海に浮かべるのが大変で
一番最初のモデルなのに水上モデルとして際どいものになってしまいました。
水上スタートでフィールドに出した後○チョン押しで高度を下げて着水
させるのですが、山口県辺りの下のパネルが色が変わらないほど少ししか水に
触れさせることができません。
デフォで水に浮かべることも可能なのですが、そうすると日本の大部分が浸水
してしまいどうしても綺麗に浮かせられなかったので今の状態に。

最初はパネル削ったりしてもう少し水上モデルらしく作り直すつもりだった
のですが結局手をつけないままでお題が終わってしまいました。

(09.03.24)


すけきよ
すけきよ
収録:ALL3 公開日:2009.02.14

映画、犬上家の一族よりすけきよです。

水上モデルのお題として作ったモデルです。

水上もでるで何かインパクトのあるものと考え一番最初に思いついたのが
コレで、何も迷わず20分ほどで作った手抜きモデルです。
作っている時はクスっと笑ってもらえばという程度に考えていたのですが、
いざ出してみるとものすごい受けが良く、某掲示板にまで名前が上がるほどで
その後もお題終了まで強く印象が残り続け、ホント予想外な結果になってしまい
自分でもびっくりと言いますか何が起こるか分からないものですね。

(09.03.24)


あめんぼ
あめんぼ
収録:ALL3 公開日:2009.02.14

オリジナルのあめんぼです。

水上モデルのお題として作ったモデルです。

水上を歩けたらなと思って作ったのがコレです。
二足歩行で行きたかったのですが浮力が足りなかったり進めなかったりして
構造がシンプルで簡単な4足歩行になってしまいました。

特にスゴイといったとこも無く、軽くするために装飾も全く無いので
非常に味気なく影の薄いモデルになってしまいました。

(09.03.24)


Lusca
収録:ALL3 公開日:2009.02.14

オリジナルのLuscaです。

水上モデルのお題として作ったモデルです。

水上モデルを思い浮かべた時に江ノ島さんのロングスイマーを思い出しまして
それから作ったのがこのタコで、要はパクリです。江ノ島さんスイマセン
でもまあ記憶の中にあったモデルを少し参考にした程度なのでいいかなと。

見ての通り動力は8本の足だけで泳ぎます。なんとなく本物っぽいイメージに
動いてくれるようになったのかなと。
評判はまずまずだったと思うのですがすけきよのせいかいまいち影が薄く
結果としては普通のモデルに。

(09.03.24)


ゆそう船
ゆそう船
収録:ALL3 公開日:2009.02.26

オリジナルのゆそう船です。

水上モデルのお題として作ったモデルです。

陸と空はオブジェクト輸送するモデルあるのに海だけないなと思い作りました。
最初は簡単に出来るだろうと思ってたのですが水上のオブジェクトを積む際に
少しでも気を抜くと沈んでしまったり、OFSとオブジェクトを載せるスペースを
確保するのにパーツが足りず思ってたより大変でした。

オブジェクトを積むにはR1を押して船体を一度沈めてからオブジェクトの下に
移動しL1で船体を持ち上げるのですがこれが結構難しいです。
コツとしてはまず載せたいオブジェクトが浮いてる近くでコア視点で真上から
見るようにしてオブジェクトが正面にくるように微調整します。
調整したらR1を押して船体を沈めて前進、オブジェクトの下に船が入ったら
素早くL1を押して船体持ち上げます。タイミング良くやらないとOFS部分が
沈んでしまい浮力が失われあっと言う間に海の藻屑と化します。
陸のオブジェクト>オフロードレースのうき>グライディングの下のアイテムBOX>
>遠投の樽 の順に載せやすくなります。水上で載せるならうきがオススメです。

このモデルを作っている時に気づいたのですが、オブジェクトは浮力があるもの
の結構重いことと、オブジェクトには空気抵抗があること、オブジェクトは地面
と同じでモデルが触れていると海でもセレクトが利くと、オブジェクトは扱い難い
ものの結構しっかりしていました。

(09.03.26)


THE・CV戦艦
THE・CV戦艦
収録:ALL3 公開日:2009.03.08

オリジナルのTHE・CV戦艦です。

水上モデルのお題として作ったモデルです。

もういつのまにか自分の十八番みたいになってしまっているコア視点モデル
ですが、元祖はニコニコ動画の無限の板製のethylさんです。

水上モデルということで戦艦つくりたいなと思ったのですが、戦艦って大きいし
造形も難しいし浮かべるのも大変そうで手が出せないでいました。
そんな時ふと「魚雷戦ゲーム」というパチンコ玉を撃ち合うボードゲームを
思い出しまして、これなら作れると作ってみることにしました。
最初はOFSで浮きながら移動して回り込んで砲撃!とかやるつもりでしたが
甲板がちゃんと続いているように見せるにはパネルが足りず、移動は捨てて
置き物にすることでなんとか甲板と砲塔を再現しました。
ですがそれでもパネルは足りず、砲塔旋回時に甲板が途切れてるのが見えたり
ちょっと砲塔がデカ過ぎたりといつものように不満は残したままですorz

コア視点モデルなのでいつものようにコア視点に切り替えたあと最大まで
ズームして操作します。
←○で砲塔旋回、↑↓で左砲身、△×で右砲身、R1L1で発射と
少し分かり難い操作ですがコントローラー持って操作してみると簡単かも。

ちなみにモデル名はなんとなくD3パブリッシャーのSIMPLEシリーズみたいだな
と思ったのでTHE・CV戦艦という名前です。
若干スベったような感じもするがまあいいか・・・・

(09.04.12)


戦艦ミズーリ
戦艦ミズーリ
収録:ALL3,MG 公開日:2009.03.14

Metal Gear Solid 4より戦艦ミズーリです。

水上モデルのお題として作ったモデルです。

お題の締め切り直前になにかもうひとつ、最後に何か作りたいと思い
じゃあメタルギア関連モデルでミズーリでも作ってやろうということで
締め切り最終日に作り始めなんとか24時の締め切りに間に合わせました。
非常に短期間で仕上げたのに自分の中での出来は今回のお題では一番。
〆にふさわしいモデルが出来たんじゃないかと満足しています。

最初はジェットで水上に静止する置き物モデルとして作り始め、途中で
モーターを砲塔に見立てて砲塔旋回ギミックを取り入れることを思いつき
移動はできなくてもこれだけは入れてやろうと調整していたのですが、
水上で静止させること自体難しく、砲塔回すとすぐバランス崩して海の藻屑に。
どうしても静止がうまくいかないので設計を見直し推進させることで安定を
図ることにしたのですがコレが大当たり。
推進+水中翼でロールが非常に安定するようになり、砲塔旋回どころか
横に向けてショットを発射しても倒れることなく走ってくれるなど、
最初は考えもしなかった嬉しいギミックを搭載することができました。

このモデルは水上スタートで触らずとも安定してくれるように出来ています。
が、たまに浮くことがあるのでそんな時はピッチで調整してやるといいです。
走行の安定性は自分でもびっくりするほどで、よほどロールが傾かない限り
まず沈没は無いと思います。
ですので安心してあらゆる方向に砲撃しちゃってください。
走りながら大砲撃つのは気持ち良いもんですよ。

(09.04.26)


DEVIOUSKY
DEVIOUSKY
収録:ALL3 公開日:2009.04.06

オリジナルのDEVIOUSKYです。

名前は「空飛ぶ外道(devious+sky)」って意味の造語です。
その名の通りこの飛行機は通常の空気抵抗を利用した3軸操作を全て避け
あえて空気抵抗をひとつも使わない3軸操作を行います。まさに外道ww

画像だけではどう動くか分かり難いのですが、基本的には横に飛び出た
4つの翼が前後左右に移動し、前後左右の揚力の差と機体の重心で
ピッチ、ヨー、ロールを行います。
ピッチアップの場合は後ろの翼を前に移動させ機体前の揚力+し重心後ろに、
ダウンの場合はその逆で翼を後ろに移動させ後ろの揚力+し重心を前にし
揚力と重心?(重心は関係あるか不明)を利用して機体を上下させます。
ロールは回したい方向の横に伸ばした翼を畳んで左右の揚力差で回ります。
そのため一定以上回ると揚力差が効かなくなり1回転などはできません。
ヨーは作った自分でも何故曲がるのかよく分かってないのですが、多分
翼を左右どちらかに寄せることで機体の片側が重くなり回るんじゃないかと
考えています。

このように大分特殊な三軸制御方法をとってるのですが飛行はだいぶ安定
しています。ヨーをしながらピッチを操作すると滑ることもありますが
操作ですぐ復帰できるレベルで全く問題ないかなと。
ただ空気抵抗使ってないので滑走しながら↑↓↑で機体を揺らして離陸を
しなければならずすこしやりにくいかもしれません。

あとスペック欄の「空力なんて大キライ!」はよく考えたら揚力も空力だった
ので間違いだったのですが修正面倒なのでそのままです。

(09.04.29)


からつばめ
からつばめ
収録:ALL3 公開日:2009.04.22 (04.25)

オリジナルのからつばめです。

モデル名はつばめのような形にからすのカラーリングから。
正直なとこつばめのつもりで作ったのですがどうもつばめに見えないので
からす色にしてなんとか誤魔化してます。

このモデルは翼を羽ばたいて行うピッチと、翼をたたむギミックをやりたい
がために作りました。
翼で行うピッチとは翼を上下させて機体の推力バランス変えて上下します。
ピッチアップの時は翼が上反角になるので安定するのですが、ピッチダウンの
時は翼が下反角になり不安定になるのが悩みです。でも見た目は良いです。

翼をたたむギミックははばたくだけじゃ面白くないのでやってみたのですが
これのために相当パネル食われてしまい、足つけて地面に立たせたりとか
できなくなってしまいました。
代わりにVTOLもどきを付けてみましたが何か物足りない感じが・・・・

でもまあ当初の自分のやりたかったことは一応できましたし、一部の人には
翼をたたむギミックとか好評だったのでそれなりに成功かなと思ってます。

あとスペック欄に書いてあるはばたいての離陸ですが少し難しいです。
×押しながら小刻みに↑↓押して反動で体が浮いたと思ったら↓押し続けて
離陸できます。慣れれば道路からの離陸も可能ですが、うまくしないと
地面でバタバタ暴れるだけになってしまいます。

(09.05.07)

up

back home next

inserted by FC2 system